妊娠・出産
間隔なしで陣痛!ナースコール押そうか悩むくらいならまだだと思い耐えた
「おしえて!陣痛体験談コーナー」でお寄せ頂いた体験談の紹介です。「マルコ さん」7月に2回目の出産を経験された20代の先輩ママさんの体験談です!
★マルコ さんの出産までの流れ★
12時- 1時間半くらいのお昼寝中に腹痛で何回か目覚める。
15分とか20分とかだったので、これが前駆陣痛ってやつか!と思う。
↓
16時- 保育園のお迎え。運転中や保育園でも何回か痛みをこらえる。
15分間隔だったけど、1人目を予定日大幅超過で誘発しているので『陣痛なわけないよね?』半信半疑。 帰宅後いつも通り子どもと入浴や食事をしているがだんだん痛みが強くなる。
↓
18時- 10分間隔くらいで痛い時に冷静を装えない笑 でもまだ半信半疑。
↓
19時- 実母帰宅。病院に連絡するよう言われようやく連絡。
すぐ病院へ行き入院になる。でもまだそうだからと家族帰宅。
↓
20時- 個室で1人痛みに耐える。痛いので室内歩き回る。
↓
22時- 超痛い。けど入院から一度も様子見に来てもらえず孤独。
トイレ通いと室内徘徊。テレビでハリポタやっているけど内容理解できず。
↓
23時- もうほぼ間隔無しの痛み。誰も来てくれない。母親学級の資料に出産寸前はもう無理!と思うと書いてあり、ナースコール押そうか悩むくらいならまだだ!と思い耐える。
↓
23時半- いよいよもう無理。ナースコール。 私はノーマークだったらしく病院内バタつく。良くここまで耐えた!と褒められすごく嬉しい。
↓
24時- 分娩室の準備ができ分娩台へ。痛くて体をよじり怒られる。すでに全開で30分くらいいきんで出産! 3300gの男の子。切開無しでも無傷でそれがすごく嬉しかった(^_^;)
Q.陣痛が起こる前日までの体調はどうでしたか?
A.お腹が下がったと周囲からは言われたが,自覚症状としての変化はなし
Q.陣痛かも!と思った瞬間の症状や痛みは?
A.痛みが強く、間隔が短くなってきた。10分間隔くらいでようやく確信。
Q.陣痛に気付いた後の行動を教えてください
A.病院に電話して、荷物持って出発。
Q.陣痛から出産までの間に一番辛かったことは?
A.入院してから個室で、一度も誰も見に来てくれず、頻繁にトイレに行っても看護師さんたちとすれ違うこともなくとにかく孤独だった。
Q.陣痛中励まされた、助かったことは?
A.孤独に痛みと戦いほんとに辛かった。でもその頑張りというか我慢を、助産師さんや看護師さん達みんなに理解してもらい褒めてもらえた!
Q.出産後赤ちゃんとの初対面の感想は?
A.上の子が3700gと大き目だったので、すごく華奢に見えてちっちゃくてかわいいなぁと。
Q.出産の方法を教えてください
A.経膣分娩、 立ち合いなし
Q.お産(陣痛)が始まるように何かしたことはありますか?
A.前日に畑の草取り。 田舎なので一面草。60センチくらいある雑草を綱引きみたいに全力で引っこ抜いた。
みなさんの体験談もお待ちしてます^^
アンケート形式で答えて、あなたの体験談をカラダノートに掲載!
photo by:足成
著者: カラダノート編集部