妊娠・出産
安産祈願に行く妊婦さんの割合は●割!安産祈願に関するアンケート!
どれくらいの妊婦さんが安産祈願へ行くのか、気になるのではないでしょうか?今回は、妊婦さんの安産祈願について聞いてみました。
カラダノートひろば(妊娠・出産)を見ている妊婦さん1861人にご回答いただきました。
赤ちゃんの安産祈願に行く?
赤ちゃんの安産祈願の有無については、
・「行くor行った」が76.7%(1427人)
・「行かない」が23.3%(434人)という結果になりました。
8割近い妊婦さんが、安産祈願に行かれるんですね!
カラダノートひろばを見ていると、戌の日にお参りに行けなさそう・・・お参りはどんな服装で行けばいい?といった疑問も見かけるので、記事やひろばのトピックも参考にしてみてくださいね^^
帯祝いや戌の日のお参りに必要なもの、形式やマナー
安産祈願の時の持ち物は?…体験談と質問&回答
安産祈願は妊娠5ヶ月の戌の日が良い?他の時期はダメ?
安産祈願はいつ、誰と行った?質問&回答
赤ちゃんとママの無事を願って行う安産祈願、ぜひ行きたいですね!
もちろん安産祈願に行かなくても安産だったママさんもたくさんいるので、行けなくても気にし過ぎないようにしたいですね^^
過去の回答結果はこちら!
カラダノートひろばで、「投票しておしえて!★みんなの妊娠・育児のギモン★」を見かけたら、あなたも是非参加してみてくださいね!
著者: カラダノート編集部