妊娠・出産
出産や陣痛の痛みの恐怖。出産前に心がけたいこと、出産準備まとめ
いよいよ我が子との対面です。出産はママも赤ちゃんも命がけです。不安もたくさんありますよね。出産の兆候や出産の種類、ママが急な出来事にも落ち着いて対処できるようまとめてみました。
身体の出産準備
安産で生まれて欲しいと誰しもが思いますが、どんなことが起こるかわからないのが出産です。体操やウォーキングなど体調と相談しながらやっておきましょう。
心の出産準備
出産も前もって練習できればいいのですが、それは不可能です。少しでも緊張や不安を無くし出産できるよう心の準備をしておきましょう。
いよいよ!?出産の兆候
身体と気持ちの準備はOKですか?赤ちゃんも外に出る準備を進めています。ママには今まで無かった出産の兆候が現れます。
突然起こる破水!冷静に対処を!
急に破水したらビックリしてしまいますよね!しかし慌てず対処しましょう。
痛みは?かかる時間は?・・・陣痛の不安
陣痛の痛みって?出産までどれくらいかかるの?楽になる方法は?病院にはいついけばいいの?沢山の疑問がある陣痛。当然人それぞれ違いますがみなさん疑問や不安は同じではないでしょうか。
「陣痛促進剤」について知っておこう
文字通り、陣痛を促進させるための薬があります。なかなかお産が進まず医師に「促進剤使おう」と言われたらドキッとしてしまいますよね。
多様化する分娩方法
気になる!痛い!?会陰切開
無痛や帝王切開も立派な出産
分娩の方法が多様化する中、出産に対する価値観の違いで傷つくことも・・・
一番大切なのは「母子ともに健康な出産」ですよね。
陣痛から出産までの体験談まとめ
先輩ママの実際の体験談をまとめました!
バースプランをたてよう
出産は大仕事です。素敵な思い出にするためにもバースプランの計画を!夫婦で考えることでより絆が深まることでしょう。特別何かを行いたい場合は事前に病院に確認を。
どんなに痛くても最高の瞬間!!!
出産は大変で命がけです。しかし不思議な事に、どんなに大変な思いをしてもまた産んでもいいかな…という女性は非常に多いんだそうです。
きっと、それほど感動と喜びに満ちているものなのでしょう。
(Photo by:写真AC
著者: カラダノート編集部