妊娠・出産
妊婦のお腹の大きさはどのぐらい?時期別・双子・二人目の経験談まとめ
妊娠すると、週数が経つにつれてお腹が大きくなっていきます。
妊娠初期・中期・後期と、双子・二人目のときのお腹の大きさについて、先輩ママの経験談をまとめました。
妊娠初期(2~4ヶ月)のお腹の大きさ
妊娠初期はお腹の大きさがあまり目立たないことが多いようですが、細身だとお腹が出てきたことを実感しやすいママもいるようです。
妊娠中期(5~7ヶ月)のお腹の大きさ
お腹を締め付けるズボンなどはやめて、マタニティウェアなど用意するといいですね。
妊娠後期(8ヶ月以降)のお腹の大きさ
妊娠後期はお腹が大きくなり、ひと目で妊婦とわかる体型になってきます。
足元が見えなくなってくるので、気をつけましょう。
双子の場合のお腹の大きさ
双子の場合は一人(単胎)と違い、お腹に二人分入っているため、大きさもかなり大きくなるようです。
二人目だとお腹が大きくなるのが早い?
二人目の妊娠中は、一人目の時よりもお腹が大きくなるのが早いというママの声を集めました。
妊婦健診で毎回腹囲を計測し、毎回母子手帳に記録されていくかと思います。
お腹が大きくなるにつれて、赤ちゃんとの対面が待ち遠しい気持ちも大きくなりますね。
(Photo by:写真AC )
著者: カラダノート編集部