妊娠・出産
かゆみに眠れぬ夜も?妊娠中のかゆみに苦しんでいるママへ~病気別の経験談まとめ
筆者も妊娠中におそわれたかゆみの症状。時に気が狂いそうになるほどかゆみが出るプレママもいるかと思います。
妊娠中のかゆみについて、どんな病気があるのか?プレママの経験談をまとめました。
アトピー性皮膚炎
妊娠中、アトピーが悪化するママもいるようです。特に夏は汗で悪化してしまいがちなので、要注意です。
妊娠性痒疹・妊娠性掻痒疹
妊娠中にのみ発症し、腕や足、お腹などが赤くなり、強いかゆみが出ます。
筆者はこれでお腹を中心にかゆみに襲われ、眠れぬ夜を何度も過ごしました。
PUPPP
妊娠後期に蕁麻疹のようにお腹を中心に肌が赤くなり、非常に強いかゆみが発症します。酷くなると全身に広がります。発症する妊婦の確率は非常に低いようです。
乾燥等によるかゆみ
病気ではなく乾燥などによるかゆみの可能性もあります。
普段から保湿して予防することも重要ですが、酷い場合にはすぐに病院へ行きましょう。
かゆみの対策・治療法の体験談
かかりつけの病院で妊娠中にできる治療をするのが一番ですが、先輩ママたちもかゆみ対策に色々と試しているようです。
筆者は妊娠7ヶ月頃から妊娠性痒疹を発症し、皮膚科にも通いましたが結果的に産後3ヶ月までかゆみに苦しまされました。
対処として冷やしたり、よもぎもいいとされていますが、自分自身ではっきりと原因がわからない以上は、早めに病院にかかり適切な処置を受けるのがおすすめです。
(Photo by:写真AC )
著者: カラダノート編集部