おでかけ
[1歳2ヶ月]動物好きの子にお勧め「伊豆アニマルキングダム」 [育児の体験談]
by baby-donaさん
564人に読まれました
2016-01-02 02:59

1歳4か月になる息子は、1歳前くらいから動物に興味を示しだしました。
きっかけは近所で飼っている一匹のワンちゃん。
この子がとってもなつっこく、かつ触っても怒りも吠えもしないため、息子はベタベタ触ってキャッキャッと喜んでいました。
こんなに好きなら、どこかいいところはないかな…。
そう思って1歳2か月で連れて行ったのが、「伊豆アニマルキングダム」でした。
きっかけは近所で飼っている一匹のワンちゃん。
この子がとってもなつっこく、かつ触っても怒りも吠えもしないため、息子はベタベタ触ってキャッキャッと喜んでいました。
こんなに好きなら、どこかいいところはないかな…。
そう思って1歳2か月で連れて行ったのが、「伊豆アニマルキングダム」でした。
-
おすすめポイント①
まず一番のおすすめポイントは、園内が比較的すいているということ(笑)
めずらしい動物もいて、設備も工夫されている動物園なのですが、東伊豆という土地柄、東京方面からの名古屋方面からも車だと少し時間がかかるため、それほど人がいないのだと思います。(伊豆が混雑する夏や、紅葉シーズンは混んでいるかもしれません)
園内も広いので、よちよち歩きの子がふらふらしていても周りに迷惑をかけることがないので、安心して歩かせてあげることができます。 -
おすすめポイント②
園内には、動物にエサをあげるところがたくさんあります。エサを買うのに毎回お金がかかってしまいますが、うれしそうにエサやりをする子どもの姿に、100円玉がどんどんなくなっていきました。ホワイトタイガーやキリンにもエサやりをすることができます。 -
おすすめポイント③
園内のふれあい広場では、うさぎ、カピバラなどに自由に触れることができます。
動物園のふれあいというと、うさぎを膝にだっことか、動きが制限されているところが多いですよね。
しかしここでは、広場に放し飼いにされているうさぎやカピバラ等の動物に、自由に触れて、自由にエサをあげることができます。順番を待つ、ジッと座って触るということがまだ難しい1歳代の子どもでも十分に満喫することができます。
ただし放し飼いという環境のため、飼育員さんがまめに掃除をしてくれていますが、そこら中に動物のフンがあるため、ハイハイの子やまだ歩いてもすぐに転んでしまう子、衛生面で抵抗のある方は楽しめないかもしれません。
みんなへメッセージやアドバイス
以上の3点以外にも、たくさんの魅力のある動物園です。
いろいろな動物園へ行きましたが息子の笑顔はダントツでここが一番多かったです。
運転時間が長く大人は大変ですが、動物好きの子は大満足できると思いますよ!
いろいろな動物園へ行きましたが息子の笑顔はダントツでここが一番多かったです。
運転時間が長く大人は大変ですが、動物好きの子は大満足できると思いますよ!
1


564 views