着替え
[0歳7ヶ月]かわいい服をたくさん着せたい☆ [育児の体験談]
by arielさん
1966人に読まれました
2016-11-21 18:14

私は白・黒・ストライプ・ボーダーが好きです。
服もインテリアもほとんどそうです。それに赤とピンクを差し色にしています。
春に娘が生まれてからはカラフルなものを取り入れようと、特に娘の服やおもちゃは様々な色のものを選びました。
しかし女の子だとついついピンクばかりになってしまいます。
そしてたんだん成長してきてお洋服はロンパースのものからセパレートしているものを着るようになり、もろに私の趣味やセンスが影響することに気づきました。
今は専業主婦なので、いいなと思うものを見つけてもすぐに買わずに主人に相談してから購入しています。主人は俺に聞かないで好きなもの買いなと言ってくれますが、私はお金を持っているだけ使ってしまうので気がひけます。
私が小さかった頃は今のようなかわいくておしゃれな服はこんなにありませんでしたし、兄弟が多かった為長女ですが親戚からのお下がりばかりで、きれいな服を着せてもらった記憶がありません。学校に行くのがいやでした。
今はかわいいお洋服もお手頃な価格で手に入るので、せっかくなら娘にはかわいいお洋服を着せたいです。
服もインテリアもほとんどそうです。それに赤とピンクを差し色にしています。
春に娘が生まれてからはカラフルなものを取り入れようと、特に娘の服やおもちゃは様々な色のものを選びました。
しかし女の子だとついついピンクばかりになってしまいます。
そしてたんだん成長してきてお洋服はロンパースのものからセパレートしているものを着るようになり、もろに私の趣味やセンスが影響することに気づきました。
今は専業主婦なので、いいなと思うものを見つけてもすぐに買わずに主人に相談してから購入しています。主人は俺に聞かないで好きなもの買いなと言ってくれますが、私はお金を持っているだけ使ってしまうので気がひけます。
私が小さかった頃は今のようなかわいくておしゃれな服はこんなにありませんでしたし、兄弟が多かった為長女ですが親戚からのお下がりばかりで、きれいな服を着せてもらった記憶がありません。学校に行くのがいやでした。
今はかわいいお洋服もお手頃な価格で手に入るので、せっかくなら娘にはかわいいお洋服を着せたいです。
-
娘の服を買うのが楽しい
近所に子供専門店のバースデーがあります。
大人と同じようなデザインのお洋服もたくさんあってしかもかなりお手頃で、大変お世話になっています。
結局秋冬は私の趣味でワンピースとタイツの組み合わせばかりになってしまいましたが、かわいいので満足しています。色味も暗いものを選んでしまったので、ロンパースは明るい色を選ぶようにしました。
春夏にはシンプルな生地に自分でプリント出来る紙を使ってTシャツなど作ってみたいです。
みんなへメッセージやアドバイス
ものによってベビーの70.80を着せています。
娘が大きくなった時に、小さい頃の写真を見て服をほめてくれたらうれしいです。
娘が大きくなった時に、小さい頃の写真を見て服をほめてくれたらうれしいです。
1


1966 views