妊娠中期(5~7ヵ月)
[20w]胎動はいつから感じる?はじめはポコって感じ! [妊娠・出産の体験談]
by もふもふひつじさんさん
7208人に読まれました
2016-04-15 15:15

胎動ってはじめはわかりにくいですが、次第に力強くなってお腹のなかで赤ちゃんが生きてるんだ!と実感できる嬉しいことですね。
-
いつ頃から胎動を感じた?
はじめはポコ。って感じで、自分のお腹が鳴っているというか、水から空気がポコポコ涌き出ているような感覚を感じました。仰向けに寝ているときによく感じるようになり、あ、これが胎動かなと気がつきました。
私は6ヶ月頃からよく感じるようになりました。
初めてだと分かりにくいと思います。 -
胎動が痛い
私は双子ということもあって一人は下の方に。一人は上の方にいたので、上の子が動くと胃が痛くて、下の子が動くと膀胱や骨盤の辺りが痛くなって、切迫早産で入院していたんですが、寝たきりでグルグルと気持ち悪くなっていました。
大きくなると胎動も痛く感じる人がいます。私は痛いほうでした…。
でもそれが生きてる実感なんだなと思ったら我慢できました(笑) -
胎動を感じなくなったら。
今まで感じていたのに半日以上胎動を感じないとかだと、病院に行った方がいいようです。
みんなへメッセージやアドバイス
初めは胎動って本当にわからないです。でもだんだん分かってきて、次第に胎動があることが嬉しくなります!
お腹をポンポンと叩くとドンドン!と返してきてくれることもあってコミュニケーションが取れてるような気がして嬉しいし、楽しかったです。
妊娠中の皆さんは胎動を目一杯楽しんでくださいね♪
お腹をポンポンと叩くとドンドン!と返してきてくれることもあってコミュニケーションが取れてるような気がして嬉しいし、楽しかったです。
妊娠中の皆さんは胎動を目一杯楽しんでくださいね♪
1


7208 views