出産
[35w]切迫早産、そして破水。 [妊娠・出産の体験談]
by naoko705さん
6497人に読まれました
2015-07-27 17:08

私は35週で切迫早産となり、入院して一度は治まったものの、結局は37週で破水して出産しました。
よっぽど早く出たがっていたのでしょうか(笑)
よっぽど早く出たがっていたのでしょうか(笑)
-
陣痛!?
35週に入った頃、朝から腹痛がありました。
元々張りやすかったので、
「またか…」
くらいに思い、耐えて治まるのを待ちました。
しかし、なかなか治まらず、かといって陣痛のような波があるわけではなく痛みっぱなしでした。
あまりに酷いので病院に行くと、私の様子を見た先生が少し深刻な表情に。
ずっと痛むのはもしかすると、胎盤が剥がれる胎盤剥離の状態かもしれない、とのことでした。
また、生まれるにしても早すぎるので、大きな病院へ救急搬送されることになりました。 -
切迫早産により入院
幸い、胎盤剥離ではなく、陣痛が起こり始めました。
子宮口も3cmほど開いている、とのことでした。
しかし、数時間後には陣痛が弱まり、このまま入院という形になりました。
24時間張り止めの点滴を打ちながらの入院はとても辛かったです(泣)
副作用の動悸が酷く、手が震えて字が書けなかったり、自分の心臓の音で夜も眠れませんでした。
36週に入った頃、退院しましたが、絶対安静を指示され、1週間で7㎏近く太りました(笑) -
破水
正期産である37週に入った頃の朝、下半身で水風船が弾けるような感覚があり飛び起きました。
病院に連絡を入れると、軽く朝食をとってから来てください、とのこと。
こんなにもゆっくりしてていいのかな?と思いつつ、ゆっくり朝食をとってました(笑)
病院に着いてからも陣痛は起こらず。
エコーで見ると、もうほとんど羊水が体内に残っていなかったので、胎児の心拍が弱まるようであれば帝王切開します、と言われました。
お腹に傷を残したくない!と思った私は、主人と病院の階段を上り下りしました。
その甲斐あってか、夜に陣痛が起こり始めました。
産まれるまでは波乱でしたが、
陣痛から8時間、かつ会陰切開なしの初産にしてはなかなかの安産でした!
みんなへメッセージやアドバイス
初産だから予定日を過ぎるだろう、と思っていましたが、予想外に早く産まれました。
幸い出産準備を早めに済ませていたので、足りないものが無い、ということにはなりませんでした。
ですので、みなさんも余裕のあるうちに出産準備を済ませておくと、もしもの時にも落ち着いて対応出来ると思います^^
幸い出産準備を早めに済ませていたので、足りないものが無い、ということにはなりませんでした。
ですので、みなさんも余裕のあるうちに出産準備を済ませておくと、もしもの時にも落ち着いて対応出来ると思います^^
3


6497 views