出産
[41w]おすすめ☆立会い出産に一票! [妊娠・出産の体験談]
by arielさん
1113人に読まれました
2015-11-09 05:48

私は今年の春に第一子を出産しました。
初めての妊娠・出産でわからないことだらけで、自分の意志とは違いすぐ疲れてしまったり、うまく動けないこともあり、自分ひとりの体ではない事を本当に実感しました。
無理をすればお腹が張ったりと体の内側から色々な合図を出してきていたんだなと思います。
主人は交際している時から私のことをものすごく気遣ってくれて、同棲しはじめてから今も家事のかなりを負担してくれています。
そんな主人なので私は完全に甘えています。出産の時も「ひとりじゃいや!絶対立会い出産がいい!」と言っていましたが、主人は「決心つかないからやだよ~」と言っていました。
初めての妊娠・出産でわからないことだらけで、自分の意志とは違いすぐ疲れてしまったり、うまく動けないこともあり、自分ひとりの体ではない事を本当に実感しました。
無理をすればお腹が張ったりと体の内側から色々な合図を出してきていたんだなと思います。
主人は交際している時から私のことをものすごく気遣ってくれて、同棲しはじめてから今も家事のかなりを負担してくれています。
そんな主人なので私は完全に甘えています。出産の時も「ひとりじゃいや!絶対立会い出産がいい!」と言っていましたが、主人は「決心つかないからやだよ~」と言っていました。
-
いざ!
週末の夜中に陣痛がきて、主人に付き添ってもらい入院しました。入院してから24時間陣痛にたえ出産しましたが、陣痛の間も休まずずっと腰をさすって、点滴のチェックなど私のお世話をしてくれていました。
なかなかお産が進まず、あまりに私が泣き叫ぶので、途中主人は心が折れていたらしいです。
やっとのことで分娩室へ移動した時、主人はどうせまだ産まれないだろうと夜食を買いにコンビニへ行っていましたが、一気にお産が進み、いきんでいる所で戻ってきました。
手術着のようなものを着ている主人を見て笑いそうになりましたが、どうにか早く痛みから解放されたかったので頑張っていきみました。
横で呼吸法を一緒にやってくれたり、とても頼りになりました。
娘が産まれた時は涙目になって「ありがとう、お疲れ様」と言ってくれて、赤ちゃんのことよりも私を気遣ってくれたことがうれしかったです。
「福耳じゃない」「指全部ある」など言っていました。
そのあと全て処置が終わって、主人と産まれたての娘と3人でいる時間があったんですが、なんとも言えない満たされて幸せな時間でした。
主人も立会い出産をしてよかったと言っていました。
みんなへメッセージやアドバイス
私は可能ならば立会い出産をおすすめしたいです。
0


1113 views