妊娠後期(8ヵ月以降)
[28w]切迫早産!?入院することになりました [妊娠・出産の体験談]
by machiiiさん
2439人に読まれました
2015-06-28 01:00

里帰り先で初めて診察を受けた時、初期以降はじめての内診がありました。
子宮頸管が28mm。
子宮口がびっくりするほどやわらかい。
そう言われました。
私はお腹が張っているという感覚がよくわからないタイプだったので、不意打ちです。
赤ちゃんに異常がないわかって安心したかと思った矢先・・・
この時は念のためウテメリンを処方され、帰宅しました。
それから4日後です。
お腹が張っているかはよくわからないけど、とりあえずお腹が痛い。
足の付け根が痛いわけではなく、お腹が痛い。
なにかあってもいけないと思い病院へ連絡→すぐ受診するように指示がでました。
診察の結果、相変わらず子宮頸管短めだし子宮口はやわらかい。
念のため入院しましょう、と。
それから1週間、切迫にしては短い入院生活です。
入院期間に大きな変化もなく大きな張りがきてる様子もないので、自宅で様子をみても大丈夫ということになりあっという間に無事退院です。
どうやら子宮口が異常にやわらかいのは体質だったみたいです。
なんて人騒がせな・・・お恥ずかしい・・・
入院生活では病室内のみ歩いてOK。
病室から一歩でも外に出る時は車いすでした。
ありがたい事に切迫部屋にはこれまでの患者さんが残してくれた漫画がたくさん。
歩くより座る。座るより寝る。
そう言われていたので、漫画を読みお茶を飲み、3食食べては寝ての繰り返しでした。
そんな入院生活、私は1週間で3キロ痩せました。
やっぱり病院食ってヘルシーなんだろうな。。。
子宮頸管が28mm。
子宮口がびっくりするほどやわらかい。
そう言われました。
私はお腹が張っているという感覚がよくわからないタイプだったので、不意打ちです。
赤ちゃんに異常がないわかって安心したかと思った矢先・・・
この時は念のためウテメリンを処方され、帰宅しました。
それから4日後です。
お腹が張っているかはよくわからないけど、とりあえずお腹が痛い。
足の付け根が痛いわけではなく、お腹が痛い。
なにかあってもいけないと思い病院へ連絡→すぐ受診するように指示がでました。
診察の結果、相変わらず子宮頸管短めだし子宮口はやわらかい。
念のため入院しましょう、と。
それから1週間、切迫にしては短い入院生活です。
入院期間に大きな変化もなく大きな張りがきてる様子もないので、自宅で様子をみても大丈夫ということになりあっという間に無事退院です。
どうやら子宮口が異常にやわらかいのは体質だったみたいです。
なんて人騒がせな・・・お恥ずかしい・・・
入院生活では病室内のみ歩いてOK。
病室から一歩でも外に出る時は車いすでした。
ありがたい事に切迫部屋にはこれまでの患者さんが残してくれた漫画がたくさん。
歩くより座る。座るより寝る。
そう言われていたので、漫画を読みお茶を飲み、3食食べては寝ての繰り返しでした。
そんな入院生活、私は1週間で3キロ痩せました。
やっぱり病院食ってヘルシーなんだろうな。。。
1


2439 views