出産
[38w]妊娠38週 生理痛みたいな前駆陣痛・頻尿・心配事 [妊娠・出産の体験談]
by かなたそ♪さん
26938人に読まれました
2016-03-02 11:03

38週、子宮口の開きは1~2cm。
前駆陣痛が不定期にやってくるようになりました。
前駆陣痛が不定期にやってくるようになりました。
-
生理痛だったらロキソニンレベルの前駆陣痛
お尻のあたりに圧迫感と痛みがある時もありますが、大体ぎゅーっと子宮が収縮する痛みと、腰がずーーんと重くなる痛み。
私の場合は生理痛と同じ痛みで、生理の時ならロキソニンを飲むレベルで痛いじゃん!と思いました。
-
前駆陣痛は夜と朝に痛みが増す
といってもそこまで痛いのは頻繁にやってくるわけではなく、だいたい夜と朝が痛みが強いです。
寝ようと布団に横になった頃と、朝起きる頃が一番多いようで、しかも感覚も10分くらいでやってくるので、陣痛か!?とドキドキしてしまいました。
新月の夜は、やはり何か影響があるのか?
布団で寝ていると、いつも以上にお腹が張っていました。
-
臨月の不眠と頻尿
臨月には不眠で悩む妊婦さんも多いとのこと。
幸い不眠というほど眠れないわけではありませんが、前駆陣痛が来るようになってからソワソワして眠りは浅い感じがします。
それよりも、かなりトイレが近いので、朝方にトイレに行きたくて目覚めるのが不快で仕方ありません・・・。
夜中に何度も目覚めていた妊娠初期~中期も嫌でしたが、なんせお腹が重くてトイレに行くのも億劫!
寒い時期になってきたし、なるべく我慢して暖かい布団に居座るものの、赤ちゃんに膀胱を刺激されて辛いので渋々トイレに行っています。
みんなへメッセージやアドバイス
妊娠後期の不眠は「赤ちゃんのお世話で夜中に何度も起きるのに慣れるため」と聞いたことがあります。
全然不眠じゃないけど、起きれるのかな~。
全然不眠じゃないけど、起きれるのかな~。
1


26938 views